その緊張型頭痛には答えがあります!!
もしあなたが
「我慢できなくはないが頭が重い」
「だんだん頭痛がひどくなってくる」
「肩こりやめまい、吐き気がすることがある」
「病院で検査をしても異常がない」
「頭痛がひどくて仕事や家事に影響がでる」
もしこのようなお悩みがあればまとめて解決する方法があります。
緊張型頭痛でお悩みの方へ
あなたはいつまでその緊張型頭痛をごまかしますか?我慢しますか?
もしあなたが緊張型頭痛で動けなくなったら困る人がいます。
あなたは
・疲労を溜めたまま仕事をしていませんか?
・緊張型頭痛を我慢したまま家族のために洗濯や食事の用意していませんか?
・薬を飲んでごまかしながら頑張って掃除をしていませんか?
頑張ることは大変偉いです。
しかし今あなたに必要なことはつらい体のままで毎日の仕事や家事を頑張り続けることではなく、あなた本来の元気な身体を取り戻し緊張型頭痛を改善することです。
無理を続けていると体はどんどん慢性化していきます。
そのうち限界がくると自律神経失調や病気の原因になります。
正しい整体を受ければ緊張型頭痛は良くなります

こんにちは。
埼玉パナ整体院の山本です。
緊張型頭痛でお悩みの方の多くは
・頭痛がひどくて仕事に集中できない
・薬を飲んでも効かなく
・肩こりや背中のハリ、めまいもある
といったお悩みの方が多いです。
すでに病院に通われている方やいろいろな治療院にいった方もいるかと思います。
しかし当院のホームページをご覧いただいているという事は今までの治療に満足されていなかったり、これから緊張型頭痛を改善しようとお考えの方だと思います。
なぜ緊張型頭痛は良くならなかったのか?
それは緊張型頭痛に対する正しい治療ができていないからです。
多くの緊張型頭痛の治療の場合
・薬を処方されたり
・肩や首を長い時間マッサージしたり
・温めたり、場合によっては心療内科を勧められたり
などが多いです。
残念ながらこのような治療では緊張型頭痛が改善することは少ないでしょう。
このような治療では頭痛の原因が改善できていないので良くならないどころか、どんどん慢性化していく可能性もあります。
ではどうすれば緊張型頭痛は良くなるの?
それは緊張型頭痛の根本原因を治療していけばいいのです。
多くの場合、
・悪い姿勢や長時間同じ姿勢でいることで筋肉に疲労物質が溜まり神経を刺激することで頭痛が出る場合。
・さまざまなストレスにより自律神経が乱れ血行不良になり頭痛が起きることが多いです。
なので体のバランスを整え自律神経を整える整体を行うことであなたの緊張型頭痛の根本を改善していきます。
緊張型頭痛の原因は肩や首だけではないってこと?
そうです。
まずは体のバランスや自律神経を整えていかなければ改善しません。
あなたに必要なのは病院でもらった薬を飲み続けることでも辛い場所をマッサージすることでもなく緊張型頭痛の原因を改善することです。
※薬は症状を治すものではありません。抑えているのです。
多くの場合
・内臓を調整したら頭痛がなくなった。
・頭蓋骨を整えたらめまいがなくなった
・バランスを整えたら痛みがなくなった
などが多いです。
埼玉パナ整体ではあなたの体の状態を詳しく調べ、あなたの本当の原因を見つけ改善していきます。
緊張型頭痛から解放されたどうですか?
緊張型頭痛から解放されたあなたは仕事や家事も痛みもなく集中してこなせるでしょう。
そして頭痛薬は引き出しの奥に眠り楽に過ごせるようになります。
何より悩んでいた時間が自分の楽しいプライベートの時間に使えます。
もしあなたが
・本気で緊張型頭痛を改善したい
・もう無駄な遠回りはしたくない
・健康な体を手に入れたい
とお考えであれば埼玉パナ整体院はあなたのための整体院です。
残念ながら無視していても良くなることは少ないでしょう。
その悩みはあなたを悩ませ続けるかも知れません。
もし緊張型頭痛を改善しようとお考えであれば今すぐご予約のお電話を下さい。
全力でサポートします。
ご予約はコチラ
048-711-8863
営業時間 10:00~20:00 定休日 不定休